麗江〜景洪


・7:00過ぎに目が醒める。胃が痛い。原因を考える。
①昨日の登山で馬に乗りすぎた。②同じく登山の途中、私を担当してくれた馬飼のおじさんにいただいたペットボトルに入っていた白酒のような酒(何回もくれた、断れ私)③四川姉弟と一緒に食べに行った餃子屋でもりもり食べたおろし大蒜。④夜中に咳が出て無理やり飲んだ飲み薬⑤タンクトップ一枚で寝たので冷えて風邪ひいた。
思い当たることが多すぎる。


・8:00頃に四川姉弟が部屋をノックする。やはり昨日の登山から体調がすぐれず、今日大理に戻り、昆明から四川に戻るらしい。お世話になりました。変な日本人の相手をしてくれて有難う。ラオスとかタイでは日本人は(金持ちと思われてるから)中国人の振りをするんだよ、と言われる。そうなのか。


・シャワーを浴びると少しずつ調子が良くなってくる。パッキングをしていると、少しずつだが荷物が多くなっている事を実感し、落ち込む。チェックアウトして、荷物を宿で預かってもらう。いろんなお願い事をしたが、どれもこころよくOKしてくれたな。いい宿だ。

・とりあえず元気をつけるため、カフェに入り、オムレツとコーヒーで朝食を済ます。そのままカフェのPCで旅の記録の更新。携帯カメラで撮り溜めた写真を数点アップする。18:40の空港行きバスまで何をしようか。映画「単騎千里を走る」で使われた郊外の町まで行ってみようか。(麗江古城ほど観光地化されていないらしい)




・メインカメラである魚眼レンズカメラがおかしい。カウンターが動かないので、今何枚目まで撮ったかがわからない。ちゃんと写っていますように、と祈る。